- 「Re就活」って聞いたことあるけど実際のところどうなの?
- 登録して使う価値はあるの?
「Re就活」は20代の転職を後押しする転職サイト。
「どんな転職サイトなの?」「登録する価値があるの?」と気になる方もいますよね。
Re就活について詳しく知りたい方のために、良い評判のみならず、良くない評判と口コミも含めて調査してみました。
この記事ではRe就活を使うべき人と使わなくていい人、それから効果的な使い方まで徹底解説していきます。
Re就活の特徴をおさらい
「Re就活」の特徴は3つあります。
- 取り扱い求人は20代専門
- 未経験歓迎の求人に応募できる
- 企業からスカウトを受け取れる
詳しくみていきます。
特徴①:取り扱い求人は20代専門
「Re就活」は、20代の転職に特化した求人サイトです。
転職は基本的に「即戦力」を求められますが、「Re就活」に求人掲載している企業は、20代のポテンシャルを重視して採用活動している企業ばかりです。
また、誰もが一度は名前を聞いたことのある大企業もRe就活に求人を出しています。
新卒採用で大企業に入れなかった方も中途採用で滑り込みできるチャンスがRe就活にはあります。
特徴②:未経験歓迎の求人に応募できる
20代専門の求人サイトであるが故に、未経験でも応募可能な求人が10,000件以上掲載されています。
職種も営業からエンジニア、販売職など幅広いです。
実際にRe就活のサイト内でも、「社会人経験不問」「職種未経験歓迎」「業種未経験歓迎」などを絞り込んで求人検索できます。
新しい仕事をしたいなら、Re就活の適職診断でも自分にぴったりの仕事を診断できます。
特徴③:企業からスカウトを受け取れる
Re就活に職務経歴や希望勤務地を登録すると、企業からスカウトが送られてきます。
これから転職活動しようと情報収集中でも、「こんな企業、求人にも応募できるのか」と視野を広げられます。
タイミングによっては、大手企業からもスカウトが届く可能性もあります。
Re就活の口コミ・評判
ここからは実際にRe就活の利用者の実際の口コミ・評判をみていきましょう。
Re就活の良い評判・口コミ
良い評判①:20代なら未経験職種の転職が叶う
転職サイトは第二新卒歓迎(未経験OK)求人はわりかし多いですよ。特にリクルート、マイナビ辺りは。あとはRe就活は完全に第二新卒向けです。人材紹介会社の方がクリエイティブ未経験案件は少ないです。人材紹介会社使うなら第二新卒用の企業の登録がオススメです。
— 転職お姉さん@転職業界のアレコレ発信するよ (@syokusaga2017) May 27, 2018
re就活ってところ、第二新卒向け多いですよ
— ゃわてつ (@_newkawatetu) August 19, 2021
引用:Twitter
Re就活は、20代が転職・就職を成功させるための機能が充実しています。
実際に、「第二新卒歓迎の求人」「説明会が開催される求人」など検索することができるので、大手サイトに比べて20代向けの求人を探し出しやすく応募までの手間がかかりません。
良い評判②:求人が見つけやすい
様々な特集があって、志向性にあった企業を探しやすい。
引用:Re就活アプリレビュー
Re就活には様々な切り口から企業をまとめた特集が組まれています。
例えば「手に職がつく求人特集」や「入社3年以内離職率○%以下の企業特集」などです。
転職の軸としてあなたが重要視したいテーマに近い特集が組まれているかもしれません。ぜひ探してみるといいですね。
良い評判3:大手企業からスカウトが来る
一年間で2社目を経験し、この6月で3社目を選んでいます。
他の転職アプリは当たり前ではありますが、内定は頂けません。選考すら危うい中、RE転職では、多数企業からスカウトを頂き、5社選び、5社とも選考を通過をしております。
大手企業からもスカウトを頂くほどです。
引用:みん評
大手企業は、新卒採用では狭き門なことが多いです。
ただ、タイミングによって中途採用は募集してることもあるので意外と穴場だったりします。
Re就活に登録するだけでスカウトを受け取ることができますし、なにしろ登録は完全無料です。
機会損失しないためにも登録しておいて損はありませんね。
Re就活の良くない評判・口コミ
良くない評判①:希望条件に合わない求人が送られてきた
Re就活登録して条件マッチした求人メールで送ってくれるのはありがたい
— みさきち (@mm_kt9) July 9, 2019
ただわたし勤務地大阪にしてんのに何で関東で条件マッチしましたって送ってくんの?バグか?アホなのか?
職種も事務で探してんのになんで営業とか社内SEやねん
なんのための希望条件やねん
引用:Twitter
Re転職に限らず、転職サイトに登録すると「新着求人」「もうすぐ掲載終了の求人」など通知が送られてきます。
実はこのような求人のレコメンドは、システムで一斉送信されていることもあります。
なのでメールの通知をOFFにもできますし、登録情報を見直すことで自分の希望に合ったものに更新されます。
これは「Re就活」だけではなく、他の転職サイトでも同様ですね。
良くない評判②:求人の質が低いと感じた
リクナビネクストとかRe就活とかの第二新卒向けのところよりエン転職とかdodaの方が惹かれる求人が多い。辛い。ペーペー求めてないんだろうね。でもじゃあこの職場であと3年!とか絶対無理
— やっぱり仕事辞めたい第二新卒くん@21卒 (@syukatumuri2021) December 16, 2021
引用:Twitter
口コミをみていると「求人の質が低い」という声もいくつか見受けられました。
Re就活は、第二新卒をはじめ20代に特化した転職サイトなので、年収500万円以上といったハイクラスの求人や、管理職向けの求人は基本的に掲載されていません。
属性が合っていないとそのような口コミも出てくるのはやむを得ません。
良くない評判③:エージェントの対応がよくない
ニートや既卒でもOKの求人サイトのエージェントだが、ニートやフリーターであったらまともな求人を紹介されない。経歴上仕方ないかもしれないが、経歴を小バカにされた上に、説教された。
引用:みん評
おまけに、求人も派遣会社の正社員しか紹介しなかった(製造業と施工管理の)ため、時間の無駄だった。
対応も不親切で、紹介された企業を全部過去に受けたことがあると伝えたら、紹介する企業はありませんと言われた。
ここまで失礼なエージェントは初めてでした。求人の質も悪いのが多いので、利用しないほうが良い
Re就活は、求人サイトと転職サポートを行なってくれる転職エージェントがセットになっています。
担当エージェントは転職者が選ぶことはできないので、運次第なところもあります。
求人サイトのみ使いたい方は、会員登録する時に該当部分のチェックを外して登録すれば転職エージェントにはお世話にならずに済みます。
こちらは実際の会員登録画面です。
・Re就活エージェントから情報を受け取る
のチェックを外して登録すれば、転職エージェントからの連絡は来ません。
実際にRe就活に登録して調べてみた感想
実際に「Re就活」に登録して実際の求人サイトを見てみました。
そこで気づいたことは以下の2つ。
- 特集が組まれていて求人が探しやすい
- 転職ノウハウがわかりやすくまとめられている
1. 特集が組まれていて求人が探しやすい
Re就活は「特集求人」が組まれていて仕事が探しやすくなっているのが特徴です。
「おしゃれなオフィスで働ける」「副業OK」などは今の時代にもマッチしていて、転職先企業を探すうえでは外せないポイントですね。
この他にも、
- 入社3年以内離職率○%以下の企業特集
- 中途入社比率○割以上の企業特集
などなど。
給料も安く毎月人がやめていくとか、それなのに「これ」といったスキルが身につかない仕事をしている人にとって、
「離職率が低い」や「専門スキルが身につく」というのは魅力的できますよね。
万が一合わなかったとしても専門スキルがあれば転職しやすいですし。
2. 転職ノウハウがわかりやすくまとめられている
20代で転職がはじめて、もしくはイチから就職をやり直すような状況でも、ノウハウが整備されているのでポイントを抑えて転職活動しやすいですね。
すぐには転職するつもりはなかったとしても、「Re就活」は情報収集目的で使っても役立ちます。
Re就活がおすすめの人・おすすめしない人
「Re就活」を使うのがおすすめの人、おすすめできない人を最後にまとめておきます。
Re就活を使うのがおすすめの人
まずおすすめできる人は下記の通りです。
- 未経験の仕事に転職を考えている人
- 20代、第二新卒で転職したい人
- 大手企業にも応募できるチャンスが欲しい人
- 就職経験がなくてこれから正社員になりたい人
- 転職するかわからないけど情報収集したい人
特に若手層で「今の仕事が自分に合ってないかも」と感じる方は、次のステップへの情報収集をかねて「Re就活」に登録してましょう。
大手企業へ応募できるチャンスもあるかもしれませんしね。
Re就活を使うのがおすすめではない人
一方でおすすめできない人は以下の通りです。
- 30代以上の人
- 年収500万円以上のハイクラス転職を狙う方
- 医療関係の職種に就職したい人
- 研究職などの高度専門職に就職したい人
このような方は、Re就活では応募したいと思える求人に出会えない可能性が高いです。
他の転職サービスを活用して転職活動するのがベターです。
「Re就活」に登録すると勤務先にバレる?
「Re就活に登録すると今の会社にバレる?」と心配する声が多いようです。
結論、Re就活に登録する職務経歴書で「在籍企業名」を「公開」にしているとスカウト機能でバレる可能性があります。
転職サイトによって特定の企業を指定してブロックできる機能がありますが、Re就活にはその機能は搭載されていません。
ただ、在籍企業名を「非公開」に設定すればそのリスクも回避できるので、気になる人はこちらの設定をした上でRe就活を活用しましょう。
20代で転職するかもしれないならRe就活を活用しよう
ここまで「Re就活」の評判や口コミを上げてきました。
口コミや評判も踏まえたRe就活のおすすめの使い方は下記の通りです。
- 20代で転職を目指す方は情報収集のために登録する
- 情報収集だけしたいなら、登録時に「転職エージェントを使わない」選択する
- 職務経験はできるが限りしっかり入力する
- 特集求人から自分の転職の軸に合った企業がないか探してみる
- 求人が少ないと感じたら他の転職サイトも併せて活用する
転職サイト自体は、20代に特化していて大手の転職サイトと比べても使い勝手はいいです。
もし20代で「今の会社にずっとは居たくない」「別の仕事にも挑戦してみたい」という方は登録しておかないともったいないです。
「転職エージェントを使うor使わない」の選択だけ気をつけて登録しましょう。
Re就活と併用したいおすすめの転職サイトは別の記事にまとめています。